ブログ

ブログです。

今日のメロンとスイカ

 エテルナ。上は二本仕立て、下は一本。芽かきしました。摘んだ芽からメロンのいい匂いがします。そろそろ支柱立てて追肥です。雄花にアザミウマっぽいやつがついてるので、花も摘んでしまう事にしました。ハクサイダニはもう消滅。よかった。あとトビムシが大量に発生しているんですが、特にメロンに対して何かをしているわけではなさそうなので静観しています。

f:id:comeliness:20200513073611j:plain

f:id:comeliness:20200513073617j:plain

 

 赤肉F2は葉色が濃くなって復活してきました。ここからに期待。

f:id:comeliness:20200513073622j:plain

 

 第二弾エテルナも育ってきました。

f:id:comeliness:20200513073626j:plain

 今のところ、メロンの着果は6月上旬を予定というか予想しています。土の状態がいまいちよくわからないので、水分管理をどうすべきかがよくわかりません。水分多めでいいと思うんだけど、根腐れしたらおしまいなので怖くてなかなか。土は深さ10cm程度で、下が完全に遮断されてるので根腐れリスクはある。昔のメロン栽培では土の下に藁を大量に敷いて通気させていたようです。現代では下が金網になってるらしい。うちも下に何かやっといた方がよかったわね。

 透明マルチがそろそろ暑くなりすぎてきてると思われるので、上に段ボール敷いて調整していく。蔓枯れ病が発生していないか毎日点検です。あと雨よけが壊れるとメロンが潰されるので、雨よけの構造もしっかり点検します。

 

 スイカはこんな感じ。左がアジアン小町で、右が甘湧。脇には枝豆植えてみた。今日、子蔓を3本に整枝しました。スイカもそろそろ支柱立てて追肥です。スイカは思ってたより着果が早まりそうな感じで、5月末になるかもしれません。アブラムシがやや発生している。あと花粉用のユウガオは順調です。ユウガオは本当に葉っぱがフワフワで気持ちいい。全部の野菜の葉っぱがこれだったらいいのに。

f:id:comeliness:20200513073631j:plain

 

 でっかくなったサニーレタス。本気出して食べていかないと無くならなそう。

f:id:comeliness:20200513081329j:plain

 

 枝豆とトウモロコシ。トウモロコシの生育が思ってたより遅かったため、トウモロコシ用の肥料が枝豆に吸われてしまった感があり、ちょっと枝豆が大柄になってきました。ちょっと嫌だね〜。コンパニオンプランツだといわれてますが、肥料の加減が難しい組み合わせな気がしますけどね。日当たりの有効活用としてはいいと思う。枝豆、このままツルボケになったら嫌だな(笑)。まだギリギリ大丈夫な気はしますけども。早くトウモロコシに吸ってもらいたい。

f:id:comeliness:20200513081335j:plain