ブログ

ブログです。

メロンゲット!

 モリタ農園さんからメロンを頂きました。YouTubeチャンネルでのメロンプレゼント企画で当選させて頂きました。ありがとうございます!!

 モリタ農園さんのYouTubeチャンネルはメロン立体栽培に関して世界一詳しいチャンネルなので超オススメです。私は全部見てます。ヤギに摘果メロン食べさせるショート動画とか、井戸掘りライブ放送とかも。

 

 めちゃくちゃいいメロン。重さは1.7kgあって、見た目よりずっしり感がある。食べなくても既にめちゃくちゃ美味しい。春系の純系アールスメロンで、複数系統を掛け合わせてF1種子を採種して栽培してるそうです。だから時期によって系統が異なる。これは春系の真ん中くらいなのかな?たぶん6月後半あたりから夏系になっていくんだと思う。

 

 メロン君。うちに来たからには、ね……。(採種の音)

 イチゴ作ってるしょぼいハウスが、今年はまだネコブセンチュウがいるのでセンチュウ抵抗性のスイカ植えてるんですが、8月になったら熱消毒するので、来年はメロン植えようと思ってて、せっかくなのでこのメロンから採種したものを選抜してみようかなと思ってます。春系だから早めに収穫する作型になる。

 

 トマトは4段目が開花中。生育は順調。タバコガが多い。まだ黄化葉巻病は出てないけどコナジラミはいる。なぜかグンバイムシが微妙に増えてきてる。

 

 サンロード自殖系統1-1-3 5個つけても全然余裕。肥大性がすごくいい。上の方も順調です。たぶん収穫量はこれが一番多い。あとは味だな。

 

 サンロード自殖系統3-2-3 見た目がなんか美味そう。緑色が濃くて、果肉が締まってる感じ。

 

 サンロード自殖系統3-1-4 肥大性よし。