これでちょうど250g。自分で作れば食べ放題だゾイ!大阪だか京都ではイチゴがなくてキロ5000円で取り引きされてるとかの噂があり、とんでもない高値になってたぽいですね。品物がなくて値段が上がってるだけなので、農家としても別に儲かるわけでもないって…
左2個がうちで収穫したゆうべに自殖2世代目で、右2個が熊本県産ゆうべに。外観はよく似てます。 比較のため今回購入した熊本県産ゆうべに。1個25g前後で綺麗なイチゴです。北関東のスーパーなのになぜか置いてある。白くて硬いとちあいかより美味しいね。 う…
イチゴとイチジクの珍しいツーショット。イチジクは12月でも霜に当たらなければギリ落葉せず収穫できるっぽいです。ちなみに品種はメアリーレーン(Mary Lane)で、挿し木してから8ヶ月での収穫。皮ごと食べると食感、風味、甘味、どれをとっても干し柿にそ…
初めての白菜栽培、害虫が多く、農薬も防虫ネットも使わず、毎日素手で戦いながら遂に収穫に漕ぎ着けました。血まみれの手。でも毎日世話すれば農薬無しでも収穫できる事がわかった。昔の人はこうやってたんでしょうね。 品種はミニ白菜のタイニーシュシュ。…
10月20日過ぎにマルチ張って、しょぼいハウス側面は今日張りました。いつの間にか最低気温一桁の気候になってましたね。 ゆうべに自殖の2世代目。1世代目とあまり変わらない。草勢強めで葉が大きくて色が薄い、出蕾はよく揃ってかなりの早生。出蕾後の芽数が…
イチゴ植え始めました。育苗奴隷からの解放ヽ(´ー`)ノ 9月22日に初めて平均気温が25℃以下になりました。それ以降はやや涼しい日が続いたので、9月29日時点で花芽分化はしてると思う。今年もまたツイッターでイチゴ農家さんたちの戦い(花芽分化とか検鏡とか…
純系アールス収穫しました。積算温度1480℃。重さは1.6kgで大きめサイズ。草勢は完璧で、収穫数日前になって蔓先がじわじわ伸び出してきた感じなので、中身は期待できる。ネットは最初に強めに出たけど、それ以降非常に暑かったので全然盛らなかった(今年の7…
小玉スイカの姫甘泉シャリエを収穫しました。収穫期の草勢は弱めで積算温度は900℃。2.3kg 2.7kg 左のやつ。収穫タイミングはバッチリだと思う。果肉硬いのかなと思ってたけど、思ってたより柔らかめだった(小玉スイカとしては硬い)。一番ちょうどいい硬さ…
トウモロコシ収穫したので焼いて食べました。草丈のわりに大きくなったのでよかった。 メロン、純系アールス。めちゃくちゃ暑いんですが大割れ寸前くらいに縦ネットがハッキリ出てきました。草勢は弱め。サイズは今のところちょっと大きめ。この系統は肌の色…
早くもトマトの収穫量が消費量を超えた!タバコガ被害が急に無くなったので一気に溢れました。 ブランデーワイントマト、703g。かなりでかい。 輪切りにしてサンドイッチが定番。 7~8段が開花中で、このあと摘芯しました。今咲いてる花で8月上旬にとれる。黄…
トマトは5段目が開花中。まだ黄化葉巻病は来てない。タバコガはいるが、こないだまでの猛攻は一段落した感がある。サビダニの気配はまだない。収穫終わった段より下の葉はかいてるからしばらくは平気かも。 自重で自然と蔓下ろしみたいになってる。今年は8月…
トマト収穫開始しました。本当は昨日1個とって食べたのが大玉は最初。栽培自体は順調に来ているが、タバコガの猛攻に遭っており、今のところ収穫率は50%以下です。あと2日で収穫だったやつ食べられてたりした。 農薬撒いたとしても部分的にしか防げないと思…
モリタ農園さんからメロンを頂きました。YouTubeチャンネルでのメロンプレゼント企画で当選させて頂きました。ありがとうございます!! モリタ農園さんのYouTubeチャンネルはメロン立体栽培に関して世界一詳しいチャンネルなので超オススメです。私は全部見…
イチゴ鉢上げ始めました。2本苗です。本葉1枚の時に鉢上げすると根っこ絡まらず作業しやすい。 ゆうべに自殖系統×とちあいか自殖系統。両親の中間的な葉色の濃さになってる気がする。この中から実用的なオリジナル品種第1号が出てくるかな。そして加熱殺菌し…
イチゴ栽培終了しました。1年間ありがとう!去年の3月頃に種蒔いて育ててるから1年以上か。初めての促成栽培だったけど栽培自体は結構うまくいったと思う。1株あたりの収量は、よつぼしで500g程度でした(形が悪いけど食べられるものも含む)。思ってたより…
メロン植えました。去年よりは根っこあったけどフニャフニャの苗。育苗で失敗するなら育苗せず定植してしまえばいいと思って、早めの2枚半で植えたけど、実際もっと早くてもよかったかも。なんならもう育苗無しで、4月上旬に直播きしてロケットスタート決め…
長かったイチゴ栽培もあと3週間くらいで撤収となるので、今咲いてる花で最後です。やれやれだぜ。毎日イチゴ1パックくらいの量食べてるので、ビタミンCとかすごい摂れてる。 5番花が出蕾してきた。もうちょっと早ければギリ間に合うんですけどね〜。 4番花は…
イチゴはグングン伸びてきてます。4番花もそろそろ咲きそう。4月末に撤収する予定なので、今ある蕾で最後かなという感じですね。ハダニがまた増えてきてるので叩いておかないと。アブラムシはいない。 毎日このくらいとれてる。一番大きいのはゆうべに自殖系…
おはよう!!!!!ここ数日で明らかに草勢が強くなってきており、新葉が上に立ち上がって淡い色になってきてます。2月上旬に切り替わった印象がある。しょぼいハウスで寒いから覚醒するの早いのかもしれない。 よつぼし。上に伸びてる。 ゆうべに自殖系統。…
-3℃予想だった日の朝が-6℃まで下がっていたようで、しょぼいハウス内のイチゴの花は流石に低温障害でやられてしまいました(うちの地域ではこのくらいが寒さの下限)。子房が凍るとすぐに黒くなって壊死します。開花前日の花も壊死してるっぽいけど、開花3日…
よつぼしは今が最盛期になってます。ゆうべに自殖系統は早いものは既に収穫終わって、2番花が咲いてる。とちおとめ自殖系統はまだ収穫始まらない。 とちあいか自殖系統の最大サイズ58g。とちあいか自殖は1果目が極めて大きくなる。味は薄めだけど不味くはな…
近田農園さんのYouTubeチャンネルを毎日見てます。イチゴ農家の日々の仕事を毎日動画で紹介してくれているので、めちゃくちゃ参考になります。イチゴ関係で一番好きなチャンネル。正直、素人が家庭菜園でイチゴの促成栽培をまともにやるには、近田農園さんの…
イチゴ初収穫しました。10月31日に開花したゆうべに自殖系統で、果重は超小さくて8g。この系統は果実が特に小さい。花芽分化が早かったので、もっと早く定植していればもう少し大きくなったと思うけど、それでもだいぶ小さい感じ。他の系統はそこそこ、15g以…
鬼花咲いてます。でかくなりそうだけど、この株はあまり大きくないので後続を多めに摘果しましょう。 普通の花がシンプルにでかい。 果形が尖ってる株と丸っこい株がある。 YBS1-9 よつぼしより6日早生で葉が大きくて色が薄い。果梗とランナーがとんでもなく…
10月30日開花のとちあいか自殖。かなりイチゴっぽくなってきた。早ければあと20日くらいで収穫かな?イチゴは他の果菜類より収穫までの積算温度が小さいので楽ですね。 よつぼし。普通に順調そうな感じ。今咲いてる花がクリスマス頃に収穫できると思う。葉が…
定植から30日でイチゴ開花しました。これはゆうべに自殖系統YBS1-9。果梗が既に長い。親のゆうべには果梗が極めて長い品種らしいです。長い方が見やすくていいけど、折れる危険はあるね。 とちあいか自殖系統TAS1-5も開花。こちらは果梗が短い、普通のイチゴ…
イチゴが出蕾してました。思ったより早い! ゆうべに自殖系統のYBS1-9。この系統は同じ種から2株作って植えてあるんですが両方出蕾してました。あの暑さで9月に花芽分化してたのか……!? YBS1-13も出蕾してた。この株はなんか平べったい感じで、葉色が比較的…
イチゴ定植から2週間が経ちました。植え替えは今のところゼロ。若干怪しい株はあるけど。アブラムシ、ホコリダニ、ヨトウムシ、謎ハムシなどが発生してる。 ちなみに2週間前の定植時はこれ↓見比べると葉枚数が増えてる。この調子だと管理めちゃくちゃ大変に…
いよいよイチゴ定植しました。つらい育苗が終わったのが何より嬉しい(まだ晩生の定植が残ってるけど)。苗8作とまで言われるイチゴ栽培、育苗が終わればもうやる事はほとんどありません。 3条植え。狭いけど、自殖系統なので親品種より小さくなるから、ギリ…
メロン後作の抑制栽培トマト。暑さの影響で1番花の位置が20節くらいになってますが、やっと涼しくなって元気になってきたので一安心。11月から収穫始まって、年末くらいまで頑張りたいところ。 早速チャック果。でも着果率は高い。花粉は無いのでトマトトー…