ブログ

ブログです。

イチゴ出蕾

 イチゴが出蕾してました。思ったより早い!

 

 ゆうべに自殖系統のYBS1-9。この系統は同じ種から2株作って植えてあるんですが両方出蕾してました。あの暑さで9月に花芽分化してたのか……!?

 

 YBS1-13も出蕾してた。この株はなんか平べったい感じで、葉色が比較的濃い。

 

 これ、出蕾でいいんですよね?

 

 よつぼしはまだ出蕾してない(奥の方に蕾が見える気がする)ので、それより早く出蕾した系統にはかなりの早生性があるかもしれない。そもそもよつぼしがどのくらい早生なのかについては情報が少ない。

 とちおとめ自殖系統はまだ出蕾無しで、とちあいか自殖系統は9株中4株出蕾してました。とちおとめ自殖系統は草勢が弱くて葉柄などが短いので、蕾ができてても上って来るのに時間がかかってる可能性はある(全然伸びてこなくてクラウンの中にいながら開花してるような写真をよく見かける)。とちあいか自殖系統は植えてから結構いい感じに育ってて、早生系統の出現率が今のところ一番高い。ただ種の発芽率が極端に低いので、とちあいか自殖系統をそのまま種子繁殖型品種の親にするのは問題があるかもしれない。

 

 定植から3週間でマルチ張りました。分割方式。帯みたいに切ったマルチをホチキスでパチパチとめていくやつ。

 

 よつぼし。定植から3週間ならこんな感じかなっていう感じ。ハダニは全く見ないけどアブラムシの飛来が激しい。明日また薬散しよう。

 

 抑制栽培トマト。異常な暑さで播種から開花まで2000℃もかかりました。暑い分草勢が弱くなるので、時間かけても株が全然小さい。まあ年内に2段目の途中までで40個くらい収穫できるかな。肥大性が悪い気がするけど裂果や尻腐れは無い。実が締まってるので味は結構よくなるかもしれない。