ブログ

ブログです。

台風

 1ヶ月前の台風15号では関東東部に猛烈な風が吹いて大規模な停電が発生しました。それとほぼ同じルートでまた来たのが台風19号で、これは雨の量が半端ではなく東日本の至る所で河川の氾濫が発生しました。

 前者の台風では当地は進路の西側だったので特に被害はありませんでした。後者ではほぼ進路上でしたが、内陸なので風速15m/s程度で済みました。去年の9月に来た台風は関西に大きな被害をもたらして、当地は進路の東側にあって強い風が吹きましたが、それでも大した事はありませんでした。内陸は風に強い。

 問題は雨で、台風19号による大雨で当地は完全に水没しました。本流の水位が上昇して支流の水が行き場を失って溢れたらしい。洪水調整池の中に住んでた。近くの道路上では5~60cmくらいかな。床上浸水まであと20cm程度でした。大丈夫だろうと思ってましたが結構ギリギリでした。こんな内陸で標高30mだからどうしようもない。これでも昔よりは地面を上げてあるらしい。

 畑は完全に水没して、レタスも水菜も完全に水中に消えました。水の引きが早かったので野菜は全て無事でしたが、汚い水に浸かったため、水菜の生食はやめときました。レタスはこれから伸びる部分を食べるのでまあ洗えばいいでしょう。その水の臭いですが、川で魚釣りをしてる時の臭いですね。川が溢れてるんだから当然ですが、街中を流れてる川だから特に汚い。水源が平地。本流の魚は釣って食べてる私ですがこの川の魚は流石に食べません。大阪の淀川の方がまだ綺麗だと思う。下水が半分くらい分解されたような臭いっていうのか、嫌な爽やかさというか、気味の悪い臭いが街中に漂ってます。

 今後また同じような台風が来る。針の穴を通すように最悪のルートを通ってくれば、ここでも風も強くなる可能性はある。あと今回の台風19号が来てる最中に大きめの地震がありましたね。これがもっと大きい地震だったら大変な事になる。詳しくはわからないけど、人に曰く、建築基準法は台風と地震が同時に来る事は想定してないらしい。色々気をつけないとなあ。