ブログ

ブログです。

2022

 スイカの接ぎ木苗。品種は味きららとひとりじめ。なおF2。市販される種と比べると貯蔵養分など少なく、発芽の勢いが弱いので接ぎ木の難度は上がりますが、数でカバー。そして台木は秘密のやつです。

 家庭菜園で小玉スイカを作る利点はほとんどないと思いますが、人にあげやすいという利点はあり、そのためにちょっと作ります。

f:id:comeliness:20220327153614j:plain

 

 メロン、エテルナ。今年もエテルナでいきます。夏1と夏2の両方ある。アールスダーリンも蒔いたけど、ちょっと事情が変わったのでやめました。

f:id:comeliness:20220327153626j:plain

 

 メロン、ヒーローオブロッキンジという品種。ツイッターで知り合った人に色々な珍しい種を貰いまして、他にも純系アールス2種やBlenheim orangeやjenny lindなどという、わけのわからない品種を今年は育てていきます。もっとやばい種も貰ったんですが、流石に面積が足りなかった。

 Blenheim orangeは赤肉で、100年以上前のイギリスで温室栽培されていた品種らしい。という事は純系アールス並みの難しさなんじゃないかしらと怯えています。純系アールスも初めて育てるので、どうなるかわかりません。まあでもいける気はしてる。問題は品種特性についての情報がほとんどなく、やっていきながら悟っていくしかないという点。

 jenny lindはカボチャみたいな見た目のメロンらしい。もうひとつ、赤肉でカボチャみたいな見た目の品種も貰ったんですが、流石にその見た目で赤肉は地雷なのでは感があり、面積にも限界があったのでやめておきました。ニューメロンの上位版みたいな味なのかなと予想してる。育てやすければいいんだけどね。たぶんそんなでもない。

f:id:comeliness:20220327153634j:plain

 

 ソラマメ。日当たり悪いんだけど生育は良好です。やっぱりソラマメって肥料食いだよね。よほどいい土じゃないと根粒菌は頼りにならない気がしてる。どんどん追肥しましょう。

f:id:comeliness:20220327153639j:plain

 

 レタス。植えた苗の大半がコガネムシ幼虫に食われて終了しました。クソが!

f:id:comeliness:20220327153647j:plain

 

 カブ。こちらもコガネムシ幼虫に荒らされています。今あるやつも、いつ終了するかわからない。次作の対策は考えてある。

f:id:comeliness:20220327153653j:plain

 

 ビワ。面倒くさいけどそろそろ摘果をしないといけない。摘果しなくても味は大差ないですが、個数が増えると皮をむいて食べるのがめちゃくちゃ面倒くさいので、摘果して大きな果実にした方がいいです。1日に何十個も食べるので。

f:id:comeliness:20220327153700j:plain

 

 タマネギ。晩生のラッキーです。見ての通りヒョロヒョロですが、6月中旬頃に収穫予定の品種なので、まあ何とかなるかなと(なお梅雨)。ただし日当たりが悪い場所なのでそんなに大きくはならなさそう。ビワの樹下なのよ。

f:id:comeliness:20220327153706j:plain


 あとは、メロンの種を頂いた人にトマトやスイカの種も頂いており、トマトはブランデーワインとかいうアメリカの品種で、赤と黄と黒の3種あり、あとパイナップルトマトなる奇異な品種の種も頂いたので育ててます。形が悪いけど味はよさそうなので期待できる。

 大玉トマトのサンロード、ミニトマトの甘っこも去年と同様育ててます。本数は去年より増やすので、いよいよトマト食べきれなくなるかもしれない。

 あと今年は8月以降もトマトの収穫を続けようという計画で、黄化葉巻病耐病性品種を使って抑制栽培もやっていきます。去年の試験栽培では、高温で着果しないのと、黄化葉巻病の発生が見られたので、ホルモン剤を使って耐病性品種を育てます。ガチでやっていく。

 あとはカボチャもある。去年の白いトウモロコシ栽培で種を貰った時の、参加賞で白皮カボチャの種を貰ったので(貰いまくり)育てます。白皮カボチャは種を買おうかと思ってたので幸運でした。あわよくば抑制栽培もやろうかなと思ってるけど、どうしようか。カボチャの抑制栽培は激ムズだからね。

 イチゴは冬の寒さとハダニラッシュでボロボロになっていましたが、最近回復してきました。でも3月の花は全部ゴミで、4月になってからの開花分しかとれなさそう。幸い、花房数は異常に多い系統(実生やよいひめ、なぜか夏秋まで花が咲く)なので、いくらでも花は咲かせられます。イチゴ面倒くさいな。来年は増やそうかなと思ってるけど、どうなんでしょうか。

 あとはパプリカもやろうと思ってる。中型カラーピーマンとしてスーパーで売ってた実から種を取ってある。250円くらいで赤黄オレンジの3色の種がとれるのでお得です。実は青椒肉絲にして食べた。タマネギの後作で6月定植、9月10月に収穫。害虫がどのくらい出てくるかやね。